施工例8 稲荷鳥居の製作
設置場所に応じた別誂えの稲荷鳥居を製作させていただきます、
お手数ですが下記の方法にてご連絡お願いいたします。
連絡先 電話0596-58-7188 FAX 0596-58-5016
メール oyakata@ise-miyashi.com
お手数ですが下記の方法にてご連絡お願いいたします。
連絡先 電話0596-58-7188 FAX 0596-58-5016
メール oyakata@ise-miyashi.com
この施工例は群馬県高崎市k邸
まずは鳥居の製作を始めます。
柱を丸めています。
まずは鳥居の製作を始めます。
柱を丸めています。
笠木の製作。
反り台鉋にて笠木天場の曲線を削り出します。
笠木と島木を組立てます。
すべての部品が出来上がったら仮組みします。
ほとんど節のない桧の材料を使うので白木の状態でも良いです。
稲荷鳥居用に各部分を朱と黒に塗り分け塗装をします。
屋外に設置するため笠木の天場を銅板で板金します。
柱の木口、根巻きなど同じように板金します。
現場に設置してあった旧鳥居はシロアリのためにボロボロでした。
旧鳥居を撤去して、新しい柱の入る穴を掘ります。
柱を立て、貫を入れます。
笠木と束を入れて、ねじれを調整します。
最後に楔を打ち込んでもう一度、細部を調整します。
稲荷鳥居が出来上がりました。
広大なお屋敷の一角に家守りのお稲荷さんがお祭りされています。
新しい稲荷鳥居をとても喜んでいただけました。
ありがとうございました。
神棚、神具、御霊舎製作の様子は「ひとりごと」でご紹介しています。