棚板の取付方法4(取付と化粧)

HOME > 神棚各種棚板各種棚板棚板の取付方法4

棚板の取付方法    

棚板の取付15
4本のビスをすべて抜いてから、もう一度、棚板を仮置きします。
そしてビスを差し込んで締めていきます。
この際には1箇所のビスを一度に締めこまず、最後の一締めは残しておきます。
4箇所のビスをほとんど差した後に上から順番に残りの一締めをします。
また最初にドライバーを差し込んだ時に
下地に当たっている穴には普通のビスを締めこみます。
下地があるのでしっかり止まります。

棚板の取付16
これで棚が付け終わり、石膏ボードの上に棚板が取付きました。

棚板の取付17
仕上げに同封したカンコ鋲でビスの頭を隠します。
カンコ鋲は銅で出来たやわらかい材質ですので、
写真と同じ方向で木目に合わせて指で押さえて差し込んでください
これが90度方向がずれると、つめが曲がって入っていきません。
金づちで頭をたたくとへこんでしまいます。
4箇所のビス頭を化粧して取付け完了です。
棚板の取り付けがすんだ後はタオルをお湯につけ固く絞って棚板を拭いてください。
檜(ひのき)のいい香りが漂ってきます。
これからいよいよ神棚を置きますが、
ちょっと一呼吸おいて、棚板に3回くらいに分けて塩をまき、棚板を清めます。
お清めがすんでからさっと一拭きして 御神札を入れた神棚を置きます。
次に飾り付けも並べます。
これで神棚の取り付けが終わりました。

棚板各種  棚板の取付方法    

神棚、神具、御霊舎製作の様子は「ひとりごと」でご紹介しています。